2016/02/28(日)
又、低気圧が近づいているとは言うのだが、今朝は好天気。日の色が赤い。
昼の電車で札幌へ。これが混んですごかった。札幌駅のみどりの窓口で、 JR のトレインポイント を KITACA にチャージした。この3年間で3万円弱にはなった。ということは、この数年で、約300万円を JR に払ったことになる。
今日は腰はなんともなかったが大事をとって、タクシーで道医会館へ行った。事務の方々といろいろと相談事項があった。又、医師会関係の東京への出張の話があった。4月からはいまのところ結構、余裕がある日程なのだが、3月はどうも忙しいようだ。今の東京での用事が入った週は日程が全部埋まってしまった。
午後3時から会議が2件。ちょっと、つまらないことが気に掛かった。主催団体は、心電図健診の実情を、全く理解していないのではないだろうか。丸投げしてしまって、実際の場面には全く立ち会ってもいないようだ。あの頃の女の子の心情を理解しようともせずに、単に、”あのあたりは組合が強いから” などと決めてかかっているような感じも有る。
会議の後は、駅で 夕食に寿司を食べて帰ってきた。
コンサドーレが負けたらしい。やはりうまくはいかないのか、、、、
スポンサーサイト
2016/02/27(土)
朝、2時に目覚めてしまった。それからは眠れず。起き出して昨日のレポートを書いた。JCEP のは a の項目は記入が要らないので楽だ。ほとんど出来上がった。温泉でもあれば入りに行くのにと思った。来週も同じようなスケジュールなので、来週の上野の宿泊は、ドーミーインをネットで探して、予約を変更した。
ただ、暗くなってから、ホテルを探して歩くのは、侘しいので、今日の昼間に、場所を確認することにした。
今日の医師会の講習会は午後からなので、ゆっくりと部屋に居た。持ってきた キャリーバッグ は 宅急便で送った。身軽になって、まずは 朝、昼兼用の食事を上野駅構内の寿司やに行った。ネットでは非常に評判が良いのだが、混んではいないのは良しとしても、私はあまり感心はしなかった。
その後、御徒町まで JR. で行って、そこから戻って ドーミーイン上野 を探した。すぐ見つかった。判りやすい場所だった。これなら上野からの方が近い感じだった。
そのあたりから急に腰痛が始まった。足に響くわけでは無いが、鈍い痛みが起きた。歩くのが辛かった。休み休みようやく上野駅に着いて、ドラッグストアを探した。幸い構内にあった。 ロキソニン を購入した。いつも、ロキソニンは出張には持参するのだが、今日は宅急便でバッグを送ってしまっていた。
なんとも愛想の悪い薬剤師だった。
2錠 飲んで少し精神的にも、落ち着いた。ただ、最近の駅には、なかなか座るところが無い。常磐線のホームにベンチがあることが判ってそこで30分くらい過ごした。
駒込の駅でも少し休み、またあの距離をタクシーをお願いした。講習会は面白かった。母子保健の話で私は本来門外漢なのだが、面白く聞いた。ネウボラ の話を初めてゆっくりと聞いた。最後の講師のいつもながらにひねくれた講演も面白かった。日本医師会からの推薦を受けて参議院選挙にでるという、或る女医さんの講演もあったが、これは全くつまらなかった。尤も、少子化は 社会保障制度の貧困も原因などとは、口が裂けても言えない立場だろうが、、、
今度の選挙に対する、私の立場は明確に決まっている。特に、衆参同時選挙などにでもなったら、尚更である。
幸い講習会の最中には、腰痛は収まった。
羽田空港に着いたが、夕食の時間は無かった。動物園の園長に出逢った。秋の学会の 特別講演をお願いしている。
” いつになったら、暇になるのですか” と言われてしまった。
私は 暇になるのが恐ろしい心境だ。
2016/02/26(金)
夕べは酔っ払って寝たのだが、午前3時には目が覚めた。偉いことに、今日のサーベイの下調べをした。とにかく、恥ずかしい真似はしたくない気持ちが一杯だった。朝食は食べず。上野から上尾までは30分そこそこだった。なんとも近いわけだ。
今回の訪問病院は、超有名病院で一度は覗いてみたかった。いろいろな意味で私は満足した。納得がいった。
本質的な問題ではもちろん無いのだが、昼食が豪華だった。私は全部は食べれなかった。基本の金額は機構から出るとはいえ、基本外の病院の負担があったと思われる。
やはり病院の幹部多数が 医療機能評価機構 の リーダーをしていることが大きいと思われた。
これはさすがにひどいと思われる昼食がでることがある。どうでも良いのだが、やはり少し寂しい気持ちになるものだ。
どういうわけか、卒後臨床研修評価機構に関しては、今回が初めての受審ということだったが、総体的には良く準備ができていた。私はいろいろと勉強になった。
上野駅で かつくら という関西の とんかつや で夕食。いつもは、伊丹空港で好んで食べている。
なんと、 おでん も、おいしかった。
明日はチエックアウトの時間ぎりぎりまでホテルで今日のレポートを書こう。午後からは又、日医会館で講習会がある。充実した三日間の出張となる。
2016/02/25(木)
朝から、家の周囲の排雪の車が忙しく、行き来をしている。こんな、抹消の部分まで、除雪して、雪を運ぶのはなんとも大変なことだ。客観的に考えれば、幹線道路だけで良いようにも思うのだが、、、、
ダンプが忙しく回っていて、タクシーが入って来れなくなりそうで、早めに頼んだ。今日は東京で、最後の 学校保健委員会 がある。
東京は好天気だった。上野の 三井ガーデン上野 に荷物を預けてからと思ったら、ちょっと待ってくれたらチエックイン が可能ということで、待った。楽をしたのだが、おかげで駒込に着いた時には10分くらいしか時間が無く、タクシーを利用した。
最後の委員会は長くかかった。答申案の最終の確認作業だった。その後、芝公園の中の うかい というところで懇親会があった。東京タワーの真下で優雅な料理を味わった。
道医から頼まれていた用件もうまく完遂することができた。
明日は、朝早くから 埼玉県の上尾まで行かなくてはならない。酔いがさめるよう祈ろう。
2016/02/24(水)
今日も本来は、道医の仕事が札幌であるはずだった。ただ、定例の委員会だし、今日の内容は私には重要では無いので、予定を変更して、休ませてもらった。もちろん病院にはでたが、、、おかげで、体は楽をした。久しぶりに自分の車を使った。
明日からの出張の準備をした。
日経新聞の記事 を ネット で見つけた。いつまで、このアドレス有効かは判らないが、、、機能評価係数Ⅱの項目が全部 A というのは、全国で唯一というのは、とにかく嬉しいことではある。誇らしい気持ちでいっぱいだ。自分が、努力しても、当時にはかなわなかったことを、後輩が成し遂げてくれた。幸せだと思う。
” Ⅱ群 の病院の院長” と呼ばれたかったという思いもあるが、、、、、
予約してあった、JR の今日の切符をキャンセルしに駅に行った。往復の往の部分はもう出発した後だったのが響いて、キャンセルに時間がかかった。窓口の職員がコンピューターと格闘をしていて、もう一回出直そうかとさえ思った。
イオンに寄って、パンとか フライドチキンを購入してきた。尤も、夜に息子夫婦が来て、ほとんどもらって帰って行ったのだが、、、
明日からまた結構な忙しさの筈である。今夜は予定を変更して良かった。正解だった。確定申告の記入も終わった。印刷して、郵送の準備もできた。これが、オンラインで送ることができるはずなのだが、一度試みたが、何か面倒でやめた。もう一度挑戦してみようか。
2016/02/23(火)
今朝は、午前3時頃から、起き上がって、確定申告を、ネット上で整えた。自分で計算などは不要で本当に楽になった。。確定申告はほぼ出来上がった。出来上がる頃にはまた少し眠くなった。
タクシーで出勤。道路の両側に、削った雪が積み上げられている。狭い道から飛び出した車とぶつかりそうになる。危険な時期だ。病院では、朝に検査部を訪問。ISO15189 の話を少しした。これはきっと将来的には、検体検査管理加算に取って代わって行くのだと思う。
面倒だとは思わずに積極的に前向きに対応すべきと自分の考えを伝えた。とにかく、第三者評価が診療点数に反映されるのは良いことである。
午前中はその他様々なことがあった。午後からもう一度 ISO のことで、副院長らと話しをした。私は全く、ISO については知らない。少し勉強しなければ、、、どこかへ見学に行くことも考えなければ、、、、
夕方から、札幌へ。今日は、常任理事会があった。私は報告事項がたくさんあった。ズルズルと長くなってやはり午後9時の電車にしか乗れなかった。少し疲れ気味。
明日も、医師会の予定なのだが、明日は会議で、私はその他大勢だから、休ませてもらうことも考えよう。
明後日からの出張の準備も必要だ。サーベイの対象病院は、超有名病院なので、恥ずかしい準備では行けないし、、、、
2016/02/22(月)
病院で朝早く、院長の訪問を受けた。例の 病院群 Ⅱ群 になった件で、祝賀の会の話だった。残念ながら、私は、今夜も明晩も
北海道医師会で札幌だ。本当は、出るべきだし、出たかった。日本経済新聞の記事の話も聞いた。医療機能評価の結果が、あの記事にも関係するなら、 b 評価とされた部分をもう少し、反論を伝えるべきだったかもしれない。
機能評価の レポートを送った。出来具合はともかく、少し気が楽にはなった。
75歳の誕生日までに、運転免許の高齢者更新のはがきが届いた。なんと、認知症の検査も有るという。私の記銘力の低下ではまさか引っかかったりして、、、、今日も、ウオークマンを忘れて、駅に行く前に、タクシーで自宅を回ってから行く始末だった。とにかく、自動車学校に電話して予約した。只、この制度は本当は、警察OB の天下り先 の要素が強いのだと思う。こんなことを言ったら、落とされたら困るのだが、、、、、
夕方から、札幌へ。今夜は、或る会のワーキング会議。私は司会だったが、なんと 15分強 で終了してしまった。往復4時間だからなんとも勿体ない。私が札幌在住ならなんと言うことも無いのだが、、、、旭川からの常任理事は少し無理があるのだはないだろうか。午後8時の電車の座席指定を、午後7時の電車に変更して帰ってきた。
明晩は、常任理事会がある。わたしからの報告が多いようだ。心して短く述べよう。
共産党が 一人区では候補を取り下げるという。思い切った決断だ。もし間違うと党の独自性を全く失ってしまう。これに民主党がちゃんと対応できるだろうか。対応してもらわなくては困る。絶好のチャンスである。民主党を割ってでも、私は共産党と共同戦線を張って欲しいと思っている。大昔の社会党と共産党との知事選での共闘を思い出す。私たちの孫たちの世界のためにもここで、頑張って欲しい。
只、頑張るのは私たち有権者が一番なのだが、、、、
2016/02/21(日)
昨晩はのんびりと、女子のスケートを眺めた。もう 淺田真生 の時代は終わったようだ。かわいそうだが彼女自身の人生、諦めるしかないだろう。
その後、持参してきた アルルの女 を鑑賞。有名な ビゼー のではなくて フランチェスコ・チレア のもの。アドリアーナ・ルクブルール は結構見る機会があるが、このオペラはほとんどみたことがない。 テナーのアリア ”フェデリコの嘆き” のみ単独で聴く機会があるくらいだ。
演出のせいもあってか、暗い オペラだが、面白かった。マスネー にも ナバラの娘 という似た感じのオペラが有ったのでは、、、、あの オペラも マスネー特有の優美さとは異質だったことを覚えては居る。
このホテルの予約は、朝食付きだった。前回、このホテルのヨーグルトで、少し下痢気味になったので、今朝は用心して食べず。焼き魚とサラダのみいただいた。この調子では、今後ホテル予約では、朝食無しのほうが、合理的なようだ。
駒込の駅から、日医会館は少し遠い。歩くのにはちょうど良い距離のこともあるが、もうちょっと近ければと思うときも有る。雨が降ったりすると少し大変だ。と言って、タクシーを使うほどでは無い。
今回は、学校保健の講習会だったが、参加者が多かった。学校検診の話が有ったためと思われた。珍しく二階まで使っていた。内容は、興味深かった。身長体重の成長曲線の話は特に興味が有った。北海道では実際はどうなっているのだろう。大きく遅れているのではなかろうか。
午後4時に終了。羽田へ向かう電車の中で、また 今度は JAL からメール。旭川空港が雪のため、羽田へ戻るのを承知での飛行という。まあ、そんなことはほとんど有るまいと思うことにした。旭川は確かに吹雪きだった。降りるには降りてくれたが、私が今まで経験した、一番の悪条件だったと思う。本当にぎりぎりだった。とにかく、戻らなくて助かった。
夕食を食べる時間も、何か土産を買う時間も無かった。午後4時半までもし講習会があると、札幌回りにしないと駄目なようだ。ただこれはやはり疲労感が残る。
うまくタイミングが外れたので、久しぶりに 休肝日
2016/02/20(土)
朝から好天気。ただ、強い低気圧がまた近づいているという。
旭川⇒羽田の便はなんとか飛ぶようだった。
本当は今夜は、品川駅近辺で弟と亡兄の娘一家と久しぶりに会う計画だった。しかし神奈川県と、千葉県からの集合となるので、きっと帰りの交通の便が怪しいと思って、中止にした。残念だったが、後日、又機会は有るだろう。私の医師会の仕事もまだしばらくは続けるつもりだし、、、、
午後1時の便で羽田へ。しかし、東京は雨は降ってはいたが、風は全く吹いてはいなかった。中止の判断は適切とはいえなかったかもしれない。空港で昼食と夕食の兼用でまた中華とした。
ホテルは 京急EXイン品川駅前。相変わらず混んではいた。
明日はここから駒込まで行く。
他の方のブログを覗いていて、確定申告の準備も心構えもまったくしていないのに気づいた。例年、税務署のネット上で仕上げているのだが、、、今年は源泉徴収書はちゃん届いているのだろうか。調べてもいないのに驚いた。今週中には目処をつけよう。
本当なら嬉しい話が伝わってきた。 DPC病院群Ⅱ群 に入ったという話である。病院幹部が何も言っては居なかったから、ごく新しい情報のようだ。機能係数がどうなるのか、本当に有利なのかとかいろいろとはあるが、まずはめでたい。情報のさらなる確かめが必要だ。
2016/02/19(金)
病院では、今日は色々と多忙だった。春からの人事が決まってきたようで、報告やら挨拶やらで、訪問客が多かった。退職祝賀会の案内も届き始めた。電話も数件いただいた。
特に、新たに 教育に関する一元化の部門を新設するというお話は、嬉しく思った。少しずつではあるが、進歩のあとが窺える。
うまく発展することを願おう。
午後4時の電車で札幌へ。夜には、札幌 KKRホテル で道医がらみの会議があった。自賠責保険の話だった。
私は予め原稿を渡された通りに司会のみ。柔道整復師 等の 理解のできない治療について、意見が出されていた。医師会だって、もっと、断固たる態度をとればよいものを、、、新年会に出て行って、挨拶なども止めれば良いのに、、、、
ただ、帰りはやはり 午後9時の電車になった。
明日は東京なのだが、また低気圧が来ているようだ。
2016/02/18(木)
朝から雪模様。しかし気温は高いようだ。空気の感じが違う。
病院ではさすがに色々と有った。或る事業所への産業医の話、卒後臨床研修医の修了式の話もいただいた。
今日中に、今回のレポートを仕上げるつもりだったが、全く手つかず。この週末も忙しいのだが、、、、、何しろ、来週、再来週と JCEP のサーベイが続いている。特に、3月にはまた リーダー業務が当たっている。サーベイの準備も始めなくてはならない。
夜、そういいながら、妻と 映画 愛を積む人 を見た。すぐ近くの 美瑛で ロケをした作品である。佐藤浩市でもあるし、ちょと気になっていた。ある種の メルヘン ではあるが、、、面白かった。だんだん老後の話が身に沁みて感じるようになった」。
妻と一緒に鑑賞する機会も大事にしたいと思う。
北大医学部の同期会からの連絡があった。今年は我々の卒後50周年にあたるので、医学部同窓会への寄金の話であった。個人的にはあまり賛成もしかねるのだが、まあお付き合いうことも有る。
6月に有る、同期会の時には、間に合うように、送ろうとは考えている。
2016/02/17(水)
朝から仙台も気温が下がっているようだった。帰途の電車の都合を考慮して、荷物は持参して、病院へ。もちろん大きなバックは宅急便で送った。
サーベイは順調に推移した。今日もどの部署でも、気持ちの良いサーベイができた。フォルマリンの保管方法について、私も少し誤解していた部分もあり、勉強になった。臨床研修医のことについて、新たに責任者になった、医師と少し熱く話し合えた。
最後の講評や討論もまずまずだったと思う。病院のお役に立っただろうか。疲れたし、空港行きの電車の時間が不便なので、私は個人で、タクシーで仙台空港に向かうことにした。
もちろん急ぐのは私だけ。後は皆ばらばらで、仙台から新幹線というのが、一番多かった。
空港へのタクシーの中で、携帯でメールをみていたら、ANA からのメールで、予定していた、便が欠航と知らせが入っていた。なんでも機材繰りの都合という。慌てて、それより2時間遅いのだが、 JAL の便を取り直した。これはなんとか座席指定までもできた。
ただ、この便では、旭川に着くのが、午前0時半 になる。家には電話をした。
この仙台空港を使うのは震災後、初めてだった。まだ津波の跡があちこちに残っていた。
空港では時間が有って、一階の店で牛タンを食べることができた。これは、飛行機が遅れたおかげである。
予定通り、札幌経由で家に着いたら午前1時になってはいた。しかし、この旅程が使えることが判った。宿泊よりはもちろん疲れるが、宿泊の日数を増やさないためには利用価値がある旅程となる。明日、明後日 いや、もう今日明日はだが、病院へ。土、日はまた東京である。
2016/02/16(火)
夜中に目が覚めて、それからは眠れずに参った。朝食は食べず。サーベイの準備もはかどらず。
午前8時半に、エントランスで、今回のお仲間と会って、挨拶。そこから、病院までは15分くらいだった。三回目の受審ということで、準備もよく整っていた。職員の対応も気持ちの良いものだった。
ただ、私たちの病院の運営に参考とすべき点は少ないようだった。病院の規模的には同規模。大学病院があり、他の病院と競合しながらの急性期病院という立ち位置は我々と同様ではある。しかし、現状は大きく違って居ると自負したくなる。自分のしてきたことに誇りを持てるのは嬉しいことだ。
夜の打ち合わせも、スムースだった。その後の夕食は 駅前の 店で 牛タン を食べた。久しぶりにおいしかった。明日空港では食べる時間はなかなかなさそうだ。明日中に帰宅したいと思うと、JAL では不便だった。
2016/02/15(月)
JAL の朝一番の便で東京へ。ほぼ満員の状態だった。知人に何人かお会いした。昼食は、ひさしぶりに羽田空港の中華。何か対応がすっかり変わったようで、職員の話しかけが多い。努力しているのが判って、悪いことでは無い。中華服のスリットまで深くなったような気がする。そこで、のんびりとしてしまって、さらには 品川の駅で知人に出逢ってまた時間が過ぎてしまった。夕方までどうしようと思っていたのだが、難なく過ぎてしまった。
東京駅をぶらぶらと見学して、 パレスホテル まで地下道を通ってみた。案内板がしっかりとはしているが、やはり少し不安だった。パレスホテルで、秋の学会の引き継ぎの会があった。昨年は愛媛の松山で開かれた学会である。
愛媛県医師会から、いろいろと報告をいただいた。私から、現在までの準備状況の説明をした。目的はほぼ達したようだ。その後、懇親会が同じ会場で開かれた。
私は、電車の都合で途中退席のつもりだったが、なんとか最後まで参加することができた。
ただ、それから、仙台まではやはり辛かった。まず、ターミナルが仙台では無かった。新青森行きだった。グリーン車ではあったが、今は全くサービスもなく、居眠りをしても、起こしてもらえそうにも無かった。
気をつけてはいたが、 ”仙台到着です” という車内案内で目が覚めた。下手をすると盛岡まで行ってしまうところだった。けちをしないでアテンダントが付いている車両にすべきだった。盛岡まで行ってしまったら、どうなっていただろう。
この二日間は ホテルモントレ仙台 に宿泊する。明日の朝までには、酔いが覚めていることを願おう。
2016/02/14(日)
今日も気温は高いようだ。朝から雨模様。融雪がうんと進むと嬉しいが、、、、
朝7時55分の電車で札幌へ。これも混んでいた。指定席もほぼ満席だった。この時期にどうして混むのだろう。指定席は自分で選べるので、私はいつもは工夫して、なるべく隣に人が来ない可能性の高い窓寄りの席を予約するのだが、ここ数回はうまくはいってはいない。
11時から医師会館で、健康スポーツ医の推進委員会。午後1時からは、やはりスポーツ医の更新講習会が開かれた。私は司会のみ。特に後半は、明日の東京での会議の準備の打ち合わせで、忙しかった。初めの挨拶のみで失礼をした。
午後3時の電車で、帰ってきた。札幌も、旭川も小雨が降っていた。札幌はほとんど雪は無し。郊外に出るとまだ残っているらしいが、例年よりもうんと少ないという。旭川は家の回りは、雪が溶けて道路がザクザクだった。溝に嵌まって動け無くなっている車があちこちで見られた。この時期だけは、四輪駆動の天下である。
夕方から、私の母親の命日ということで皆が集まった。あれはまだ私が副院長のときだった。早いものだ。
夜、録画してあった 村治佳織 のテレビをみた。回復して元気になったようだ。どういう具合で、どういう治療を受けたのかはもちろん不明だが、何も後遺症も無くてめでたい。ギターのテクニックはやはりテレビで見るとその超絶さがよく理解できる。元気になられたのなら、又安心して CD も聞き直してみよう。間違っても、私が ギターを再開することは無い。腱鞘炎の辛さはもう絶対に願い下げである。
2016/02/13(土)
朝から外の景色が違う。空気がなんとなく柔らかだった。今日は雨の予想らしい。だんだん春の気配が近づいている。
昼の電車で、札幌へ。雪祭りも済んだはずなのに、これが混んでいた。違う予定も計画していたので、一時間早い電車の乗ってしまった。
札幌駅の 蕎麦紀行 で、昼食。この時期だけ、鴨せいろ が並んでいた。値段は飛び切り高くて、味も去年は感心しなかった。今年はまあまあか。あれならまあ、食べれる。只、ここでは私はいつも かしわせいろ を食べている。
その後、地下歩道を歩いたが、オーバーを着ていては、暑くて汗をかくので、地上に出た。摂氏10度の温度表示が出ていた。旭川も6度くらいまでは上がるはずだ。
道医会館で、 理事会 があった。理事会というのは、我々常任理事と、いわゆる理事との合同の会議である。定期の会議は年4回くらいか。
これが長くかかった。午後6時には終了の予定だったので、午後7時の電車の指定席を購入していた。午後6時40分にに抜けさせてもらった。明日も明後日も医師会の用事がある。許してもらおう。
電車は25分も遅れて旭川に着いた。旭川も雨が降ったようだ。まだ暖かだった。明日は少し気候が荒れそうだという。明後日の東京行きに差し障りが無ければ良いが、、、、
2016/02/12(金)
自分の車で出勤。一度バッテリーのトラブルが有ると、少し心配になる。病院では決済が二つのみ。来客は多い方だった。再来週のサーベイの資料が届いた。超有名病院でもあり、いろいろな機会にお会いしている方も何人かおられる。
明日は札幌。明後日も札幌往復である。ただ、日曜日は夕方から我が家で行事が有って、少し最後の方を端折って、帰らせてもらうことにはしている。
来週は又東京から仙台への出張がある。ちょっと暇だとこれが永遠に続くのかと心配になるし、忙しいとやはりこの年になって、こんなに忙しくて良いものかとも思ってしまう。
今夜も妻と テレビ映画の鑑賞。 今回は チロルの挽歌 という、 NHK の土曜劇場 のビデオ化されたものだった。DVDのパッケージは開封しているし、内容は判っているのだから、絶対に以前にみている。しかし、全くどの場面も記憶は無し。
この調子では、2年後くらいに又新たな気持ちで見ることができそうだ。
記憶力の減退は本当に恐ろしい。尤も、昔から同じ本を購入してしまうことも多かった。
何かのプロジェクトのリーダーをするというのは、羨ましいと思った。あの緊張感は私にはもう無縁ということになる。寂しい気持ちでいっぱいになった。
2016/02/11(木)
暇な一日だった。天候は佳かった。車のバッテリーを充電して、NISSAN から届けてくれた。思えば以前は必ず充電器を持っていたものだ。最近はバッテリーが揚がるなどとは考えもしなかった。
この秋には新品の購入が必要だろう。その車で、家内の買い物につきあったが、幹線道路は雪が溶けていて走りやすかった。
流石に、春の気配がする。当然まだ、吹雪も有るだろうが、春は近い。
来週の仙台でのサーベイの荷物を宅急便で仙台のホテルに送った。
夜、家内と 今日は ソフィーの選択 を鑑賞した。これも重い映画だった。今度は少し軽いものも探してみよう。
私の精神状態はあまり良くは無い。何しろ、テレビをつけるとまだ清原の話と不倫の話で持ちきりだ。一番楽しんでいるのはきっと首相その他の、政府関係者だろう。歯舞を読めない担当大臣の話も、低金利政策の失敗も、TPP の話も霞んでしまっている。
全く今のマスコミは情けない。
今日、或るところへメールを出した。自分の守備範囲をもうちょっと広げてみようとする試みだ。うまくいくかどうかは判らない。忙しさでますます辛くなることも考えられるのだが。
2016/02/10(水)
やはり、習慣というのは恐ろしい。朝4時過ぎにちゃんと目が覚めた。もう眠るのは諦めた。午前7時過ぎに、病院に行こうと 車のエンジンをかけようとするも、プツン といったきりかからず。バッテリー揚がりである。ライトをつけてしか運転の機会は少なく日中はほとんど乗らない。車を購入して、4年間は過ぎているから、まあ仕方が無い。
タクシーで病院に出た。NISSAN には妻に連絡を頼んだ。
夕方、病院では 9月に受審した 医療機能評価機構 の結果を踏まえた反省会を開いた。 S が6項目あったが、b も11項目と思いの外 多かった。ただ、 ”これで b にするの” という項目が少なくも4項目有った。病院の規模や情勢に応じて、要求が高くなるのはこれも仕方が無いことである。この数週間で対策が立てられていて、医師への人事考課 の部分のみが、対策無しとして残るようだった。これは、理解してもらおう。
少なくも病院の質の向上に十分役立っていることが判って私も嬉しかった。
会議が終わって、正面玄関前の タクシー乗り場に行くも一台も停まって居ない。当院の職員も待っていて、もう10分以上来ないという。道路にでてみるも、空のタクシーは走ってはいない。それほど寒くもないし歩いて帰ることにした。去年の夏は一度も歩いたことは無かった。
2016/02/09(火)
病院では、特に変わりは無し。3月いっぱいの予定は詰まっているのだが、4月からの予定がかなり空いている。少し心配になった。
午後の電車で札幌へ。この電車はさすがにいつもよりは混み合っているようだった。札幌の街も昨日よりは賑わっていた。雪祭りもいよいよ佳境のようだ。
恒例の、道医常任理事会があった。これが、やはり予想通りに、長くかかった。特に最後の方になって、事故調対応の問題で少し紛糾した。もう一度、皆で我々のような、支援団体の役割を理解する必要がある。ふと気づいたのだが、医師会が支援団体のとりまとめ役なのなら、Ai とか剖検の協力施設の名前等を医師会枠でしか公表しないのは、本当は間違いではなかろうか。枠を取り払わなければ、おかしいことになる。医師法21条 への対応も含めて、考えなければならないことはたくさんある。
その会議の後に、 第47回全学校保健・学校医大会 の準備委員会が開かれた。この学会は道医が主管となり今年の秋,10月29日に札幌の 京王プラザホテル で開催される。
私は地域保健部長なので、実行委員長という立場になる。従って、今夜は途中退場というわけにはいかなかった。この15日に、東京で昨年度に主管した愛媛県医師会との間で、引き継ぎの会が開かれる。
午後10時発の電車の、予約はとってはいたが、それも間に合わなかった。実は、札幌のホテルはキャンセルがたくさんあったと見えて、余裕があったのだが、妻が遅くなっても、帰って欲しいというので、午後11時5分発の旭川行き最終電車に乗る羽目になった。こんな遅い電車に乗るのは、私は初めてだった。
電車はかなり早い時間から、ホームに停車していて、乗車が可能であった。意外に混んでいた。若い女性も多いのには驚いた。
旭川にはやはり、少し遅れて着いた。まだ最後のトンネルで徐行が必要なようだ。
家に着いたら、午前1時に近かった。もう少しで、私のいつもは起き出す時刻になる。
明日の出勤は少し遅れても勘弁してもらおう。
2016/02/08(月)
朝、7時55分の電車で札幌へ。電車は思ったほど混んではいなかった。いつもと同じ感じだった。札幌ロイトンホテルで、 ”事故調に関する医療機関向け研修会” が開催されていた。医療事故調査・支援センターから日本医師会が依頼を受けて行う研修会だった。
病院の職員むけではあったが、自分の知識を整理しようと思い参加した。いろいろとためにはなった。東京都医師会の、支援団体としてのあり方等も少し解った。只、会場が寒くて困った。預けた外套を返してもらって、足に巻いたくらいだった。部屋の外に出たほうが、暖かいという変な具合だった。
終了後、医師会館へ行った。まずは、明日の私の関連する会議に対しての打ち合わせがあった。その後午後7時過ぎから、道医としての事故調に関する会議があった。剖検の体制について、少し進展があったようだ。せっかくだから、ただ関連施設に集まっていただくだけではなく、こちらから出向いて細かくお願いしお話を伺うといった姿勢が重要なのだが、、、、、隔靴掻痒という感じが否めない。私はお手伝いをする気持ちは十分あるのだが、、、、
午後9時の電車で帰ってきた。札幌駅構内の そばる で 北の勝 2合を飲んだ。札幌駅も雪祭りの会場も地下歩道も思ったほど混雑はしてはいなかった。
明日も、夕方から札幌行きだ。明日は予定が詰まっているのだが、午後10時の電車には乗って帰ってこれるだろうか。
大学の同期会の案内が届いた。札幌で開催というので、今回は絶対に参加したい。
2016/02/07(日)
今日は一日暇。朝から、まずは寝室の本棚の整理をした。かなりの本を廃棄処分にした。もう何年間も見ていない本は思い切って処分することにした。勿体ないと思う気持ちは、起こさないことにしている。今度は、二階の自分の部屋の本を捨てる番だ。
雪があまり降らないことを願いたい。明日は朝から札幌行きで、帰りは札幌を午後9時発にしか乗れないかもしれない。わざわざ、雪祭りで、混み合っているところに出かけることも無いとは思うが仕方が無い。
2016/02/06(土)
好天気。道路の雪が溶けている。一度病院に出て、手紙やファックスの確認をした。もう春からの、ゴルフの予定が入っていた。そろそろ、練習を始めなくては、、、、
その後、妻の運転手をしたのみ。あとは、二週間後の、機能評価のサーベイの準備をした。かなりできあがったので、来週の半ばには、ホテルへ荷物を送ろう。
私の体調は大丈夫なようだ。咳も、くしゃみも、止まった。このまま、続いてくれれば良いのだが、、、咳のしすぎで、たまに咳をすると、むねの筋肉が痛い。
夜、妻と 愛を読む人 を鑑賞。面白かったがちょっと暗かった。役作りの結果とはいえ、主演女優の加齢のなせる仕業には、夫婦二人で感慨深いものがあった。
私はその前に、 自室で WOWOW で放映した MET の merry widow を楽しんだ。このくらいの軽いものなら、ルネ・フレミングも安心して楽しめる。英語だったのも、ある意味では楽しかった。最近は聴力は落ちてはいるのだが、英語の聞き取りは以前よりは進歩したようだ。単に、要求が低くなっただけかも、しれないが、、、。
只、せっかくブロードウエイの女王を客演させたのなら、もっとダンスシーンが有ってもとも思われた。
昔、東京文化会館で フォルクスオーパーの公演で、メラニー・ホリデイ (よくスラスラと名前がでてくるものだ)が カンカン を何度もアンコールしたのを懐かしく思い出した。最後は疲れて足が揚がらなくなるまでサービスをしていた。
あのときは、春で次男を連れて東京に行っていて、一緒に行った筈だ。覚えてはいないだろうが、、、
2016/02/05(金)
朝、地震があったようだ。もちろん私は起きてはいたのだが、全く気が着かなかった。このホテルは古いので、免震にはなってはいないで、反って揺れが少ないのでは無いだろうか。
朝食付きの予約をしていたのと、朝食が6時半からと早かったので、ヨーグルトと焼き魚とコーヒーのみを摂った。そのヨーグルトが効いた。少し下痢をした。ぎりぎりまで、部屋にいることになって、会場のホテルまではタクシーを使ってようやく間に合った。
東京は快晴。梅が咲いている。紅梅がきれいだった。
半蔵門のホテルで、JCEP の講習会が開催された。私は最近は リーダーに当たったりするものだから、最新の知識を備えていなくてはと思って、参加した。主に若い実務者で満員だった。知人にたくさんあった。
特に、札幌で最近 JCI を見事に取得した病院のかたからは、いろいろと参考になるお話を聞いた。結構な金額とかなりの努力を要するようだ。前回、サーベイに訪問した病院からは、他のことで依頼の打診も受けた。実現するかどうかは別にして、悪い気持ちではない。
講習会自体も、私のためになった。今後うまく生かすことができれば良いのだが、、、、
夕食は、ひさしぶりに、品川駅の寿司。旭川はやはりまだ雪の中だった。
2016/02/04(木)
何となく二日酔いの感じである。少し、毎日飲み続けだ。午前中は病院。安全衛生委員会があった。どういうわけか、欠席の返事をしていて、始まる時間に居ることが解って、呼びに来られてしまった。いったい、なんの予定をしていたのだろう。
いったん家に帰って、午後2時にはタクシーで空港へ。
今は天気は佳いのだが、明日の晩、暗くなって帰ってきて、寒い中で車に積もった雪下ろしをするのは、風邪に悪いので、タクシーにした。往復で約1万円かかるが、仕方が無い。気温がプラスなのか、少なくとも道路の雪は溶け始めている。
今日の飛行機は、変更になって海外便に使用する機体だった。Jシートが広かった。きっとビジネスクラスのシートのようだった。何か得をした気持ちになった。
東京は、暖かい。臑のサポーターが要らなかった。品川駅で予約してあった、JRの切符を引き出して、そのまま、京急EXイン品川にチエックインをした。自分で泊まる時には、このホテルか、隣の 品川プリンスNタワー が多い。
明日は講習会を受講する。この年になって、恥ずかしくも無く、講習会を受講しようとするのは、まだ我ながら偉いと思う。
夜、NHK の ドクターG という番組をみる。当院の研修医の一人が出演するというので、盛んに病院では宣伝されていた。率直に面白かった。あれが素人向けの番組なのだろうか。参考になった。これからも視聴するよう努力しよう。
今朝の北海道新聞にも記載されていて、ちょっと奇異に感じたことがあった。 JAL での JALドクターだった。私も何回か、医者の要請のコールに手を上げたことはある。しかし、どう考えてもあれは危険を伴う。今回、登録などをしては一瞬義務かとも思えてしまう。悪用される可能性さえある。医師向けのネットでも話題になっている。医師会は何を考えているのだろう。
医師会電子認証制度の普及が目的か。
2016/02/03(水)
今朝も自分の車で出勤。病院では産業医のお仕事が一件あった。次の機能評価の書類が届いた。準備を始めなくては、、、、
夜には、一回、自宅に戻ってから、旭川グランドホテルへ。毎年節分の日に、旭川市医師会の新年会が開催される。北海道医師会やら札幌市医師会からも役員の参加が有り、賑わう。今年は選挙もあるので、代議士の方々の参加も多かった。これが終わると例年は春の息吹が感じられるのだが、、、
医師会推薦の 参議院議員の方との懇親の場がセットアップされていたのだが、飲むのが続いているし、明日からの東京行きのこともあるので、スキップした。私は酒の勢いで、地元の民主党の代議士に、共産党と手を組めないのはおかしいと主張してしまった。
風邪が完治しない。その他今少し気になっているのは、多分腹壁ヘルニアではないだろうか。仰臥位で力を入れると、上腹部やや外側に柵状の腫瘤が出現する。外科にかからなければ、、、、
2016/02/02(火)
朝、午前7時に出勤。数日前から朝食を抜き始めた。病院では、朝昼兼用の食事をして、夕食は医師会に行くにせよ、家で食べるにせよ、とにかく定時には食べられる。ダイエットをしなければ、、、、5キロくらいはたやすい」のだが、それからが難問だ。
朝、恒例の検査室を回った後は、職員数人の訪問があったのみ。
夕方から札幌へ。美唄、岩見沢のあたりの雪の量は、例年通りにすごい量だった。あれからみたら、旭川はまだ少ないようだ。
京王プラザホテルで、労災三者懇談会 というのがあった。懇親会もあって、飲んでしまった。最後の挨拶を頼まれて、帰るに帰れず、午後9時の電車になった。
電車の中で、尊敬している大先輩にお会いした。病気をなさって、息子さんのところへ行かれたという噂だったが、旭川でお一人で頑張っておられるようだ。
2016/02/01(月)
朝、7時には家を出た。職員駐車場の入り口で、右側の窓が開かなくて困った。駐車カードをしようするのに難渋した。昨日、生協に妻と買い物に行った時に、かなりの雪が降っていた。窓ガラスにも張り付いていた。その雪をちゃんとどけずに車庫に入れてしまった。それが、凍ったようだった。家を出る時に確かめるべきだった。
それにしても、日が長くなった。午後5時でもまだ、薄明るい感じだ。春が近い。
今朝は医局の朝礼と思ってはいたのだが、メールのチエックをして返事を書いているうちについ忘れてしまった。
日中は、連絡事項が3件のみ。先週の JCEP のレポートは纏めることができた。夜にもう一度見直して、送ろう。
大地の S.M. が自民党と協力して、知事選を狙うそうな、、、道民も馬鹿にされたものだ。娘はもう少しマトモかと思ったが、、、、、